こんにちは。本ブログの管理人、パパパです。
「はじめてこのブログに来たよー」って方は、せっかくなのでぜひTwitterもフォローして頂ければ幸いです。
さて今回は、キャッシュレス戦国時代(勝手に私がそう読んでるだけですがw)にもっておきたいdカードについて、徹底解説します。
私自身もdカードユーザーなので、ユーザー目線でわかりやすくご紹介していきたいと思います。
それでは早速いってみましょー!
d払いのキャンペーンには、もはやdカードが必須!
普段皆さんは、QRコード決済を使っていますか?
私はLINE Payをメインに、d払いやメルペイをサブとして使っています。
※「d払いってなんぞ?」って方は、ぜひこちらの記事を併せてご覧ください。
さて、今回ご紹介するdカードですが、以前までは必ずしも「必須」とまでは言えませんでした。
というのも、d払い(=ドコモが提供するQRコード決済)のキャンペーンが、以前はどこの会社のクレジットカードでもキャンペーン対象だったんですね。
そのため、別にdカードをもってなくても、d払いのキャンペーンに参加できていました。
が、最近ではだいぶ風向きに変化が。。。
ドコモはdカードとd払いで金融事業を強化している
“dカードもしくはdカード GOLDが紐付けられたd払いのご利用のみが、キャンペーン対象です“という注意書きが増えてきたのです。
とはいえ、これは改悪などではなく、自然な流れといえます。
ドコモは通信事業以外の事業強化を図っており、dカード事業はその中核になります。
ですので、d払いの高還元率キャンペーンを行いつつ、対象をdカード・dカード GOLDユーザーに限定することで、dカードの会員数を増やしていきたいのは間違いないはずです。
今後もこの流れが変わることはないでしょう。
d払いのキャンペーンを利用するのであれば、もはやdカードは必須といって差し支えありません。
それでは、ここからはdカードのメリットご紹介していきます。
dカードは年会費が”永年”無料!
実は以前までは年会費1,000円がかかっていたんですが、なんと2019年の10月に無料になりました。
2019年の10月といえば…そう、キャッシュレス決済への還元事業が始まった月ですね。
このdカード年会費の無料化のタイミングのよさからも、ドコモがdカード+d払いを軸にして、金融・決済事業を拡大していこうとする姿勢がうかがえます。
さらに、”永年”無料と謳っているとおり、一生無料です。
キャンペーンで初年度だけ無料というカードもありますが、ずーっと無料というのは嬉しいですね。
dカードの還元率は1%!
さて、そんな年会費無料が嬉しいdカードですが、還元率1%となかなかな還元率が嬉しいです。
年会費がかかる上に、還元率0.5%のクレジットカードなどもザラにありますからね。
年会費永年無料で還元率は1%、ドコモさん、ちょっと太っ腹すぎじゃぁありませんか(笑)
dカードはキャンペーンが盛りだくさん
ドコモは様々なサービスを手掛けていて、それらの多くでdカードの利用が可能となっています。
dカードの入会や利用を目的とした様々なキャンペーンは、以下のリンクよりご確認ください。
マイナポイントにはdカードよりもd払いがおすすめ
さらに2020年9月から始まるマイナポイントキャンペーンでは、d払いにdカードを設定しておくことで、dポイント還元を受けることができます。
ですが、マイナポイントにはdカードでなくd払いがおすすめです。
d払いを選択すると、通常の最大5,000ポイントに加えて、さらに最大1,000ポイントがもらえます。
マイナポイントの紐付け先には、d払いをおすすめします。
今回のまとめ:d払いのキャンペーン用に、もって損なしdカード
さて今回は、dカードについて、dカードユーザーの目線から解説しました。
d払いのキャンペーンにあたっては、上記のカードのいずれかが必須になってきているのは間違いないので、ぜひまだ持ってないって方は、入会を検討してみてはいかがでしょうか?
もちろん、キャンペーンのポイント還元目的で無駄な出費が増えてしまっては本末転倒です。
しかし、決済会社が行うキャンペーンをうまく活用すれば、生活費の節約につながります。
dポイントは利用できるお店も多いので、その点もオススメできるポイントです。
ぜひd払い、そして各社のキャンペーンを活用して、賢く節約しちゃいましょう!
その他、dポイント・dカード・d払いなどドコモのサービスについての関連記事
マツキヨでのお買い物はdカード・d払いが絶対オススメ
ドコモとマツモトキヨシは業務提携をしています。
マツモトキヨシでのお買い物には、dカードやd払いなど、ドコモの決済サービスの利用がおすすめです!
dポイントを利用して、投資ができちゃうサービスも
dポイント100円分から投資ができる日興フロッギーというサービスがあります。
ポイントでモノを買うというのもいいのですが、せっかくだから投資という選択肢はいかがでしょうか?