配当受け取りの実績を公開(2019年7月)

投資

こんにちは。パパパです。

さて今回は、2019年7月の銘柄別の配当受け取り状況を公開します!

「もう8月も後半なのに!」っていう点は、どうぞ目をつぶってやってください(笑)

配当受け取り状況 2019年7月

私は、特定口座とNISA口座で、米国株・ETFを買い付けています。

2019年の買付け方針は、以前にこちらの記事でまとめました。

それでは7月までの月別実績と、7月の詳細実績です。
※受渡金額は税引き後の金額となっています。

受渡月・銘柄銘柄数量単価受渡金額
1月31.06 US$
2月28.88 US$
3月31.52 US$
4月79.87 US$
5月56.98 US$
6月129.84 US$

21,437 円
7月SPYD520.461 US$17.24 US$
ARCC1120.420 US$33.78 US$
VBK90.240 US$1.57 US$
SPXL340.293 US$7.16 US$
BND240.194 US$3.37 US$
PM81.139 US$9.10 US$
ECL30.460 US$1.24 US$
7月合計78.68 US$
2019年累計436.83 US$

21,437円

7月配当について、ちょこっとコメント

簡単ではありますが、かいつまんでコメントです。

高配当のSPYDから配当を頂きました!

SPYD自体の説明は、私なんぞより詳しい方が様々な分析記事を書いてらっしゃるので、省きます。

ざっくりいうと、S&P500の中でも、高配当の80銘柄から構成されたETFですね。

マネックス証券さん、そしてそれに続いてSBI証券さんと楽天証券さんが最低手数料を取っ払ってくれて、気軽に購入できるようにしてくれちまったもんで、この記事を書きながら、また追加で5万円分ほど買い足してしまいました(笑)

次回の配当が早くも楽しみ!

ARCCからは初めての配当!

こちらもリスクをちょっとだけとって、配当狙いで購入した銘柄です。

SPYDと同じく、詳しい説明は他のブログ等を御覧ください。

値上がり益を狙うのであれば、素直にVOOやVTIを買えばいいことは分かっているんですが、一方で配当を受領したときの嬉しさも捨てがたいんですよね。

この記事を書いてる時点では利回りが9%を少し割っていますが、それでもこの利回りの高さはかなり魅力的です。

こちらについてはBuy&Holdというよりは、ある程度配当を稼いでくれたタイミングでの売却を予定しています。

SPXLからも配当を受領!

初夏にキャピタルゲイン狙いで購入したSPXLからも、初めての配当を頂きました。

お恥ずかしながら勢いで購入したため、配当が出ることを知らず(笑)

S&P500に対してレバレッジをかけたETFなので値動きは激しいですが、配当ももらいつつ、長い目でS&P500よりも大きなキャピタルゲインが得られるまで、Buy&Holdでいこうと思っています。

まとめ

日本株からの配当などもあった6月に比べるとペースは落ちました。

それでも月平均で月間1万円近いお金をもらえるのは、嬉しいですね。

ETFも個別銘柄も、つまみぐいでとっちらかってる私のポートフォリオですが、とっちらかってる=分散投資だとポジティブにとらえつつ、長期でのキャピタルゲイン、そして地道なインカムゲインの両方を期待しつつ、投資を楽しんでいきます。

お読み頂き、ありがとうございました!

記事を更新していく励みになるため、ぜひ応援のクリックを頂ければ幸いです。
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ

ちなみに、前月6月の記事はこちらです。日本株からの配当もあり、単月では一番配当の多い月でした。

配当受け取りの実績を公開(2019年6月)
今回は、2019年6月の配当受け取り状況を銘柄ごとの明細と共に公開します。亀のようなスピードではありますが、月平均1万円の配当を達成することができました。

タイトルとURLをコピーしました