簡単に、かつ低コストで始められる副業ということで、レンタルサーバーを借り、ワードプレスでブログを開設し、アフィリエイトに登録し、AdSenseの審査も無事通過。
なのに、全然収益があがらない。。。
そんなサラリーマンは、どこのどいつだい?
アタシだよ!
ということで、ブログを始めたものの収益がサッパリあがらずモチベーションが低迷気味だった私が、その対処法として利用しているアフィリエイトのセルフバックについて、ご紹介します。
ブログの収益化は難しい
始める前から頭では分かっていたんですが、正直「こんなにも難しいのか」と、毎日痛感させられています。
この記事をご覧になっている方の中にも、下のような状態の方、多いのではないでしょうか?
ブログを書く
↓
見に来てくれる人が少ない
↓
当然収益も発生しない
↓
俺は一体なにをやっているんだろう、という無限地獄をさまよいはじめる。。。
↓
更新しなくなる
そう…
どれだけ「PVはなかなか伸びないもの」「収益化は時間がかかるもの」と分かってはいても、実際そうなってみると相当しんどいんですよ。
だって…
にんげんだもの(みつを)
アフィリエイト・AdSense(アドセンス)の収益は発生しないものと達観するようにしよう
私のこのサイト、自慢じゃありませんが1日20PVもないんですよ!
どうですか、この人気のなさ(笑)
人間、期待するから辛くなるもの。
「ブログは見られないもの」
「アフィリエイトは、基本的に誰も買ってくれないもの」
「AdSense(アドセンス)は、基本的にクリックされないもの」
そう思い、達観することで、少し心が楽になりませんか?
あなたは今、幸せですか?
って、宗教の誘い文句みたいになってますが、まぁ要は「期待するのを止めよう」って話です。
とはいえ、サーバー代もかかっているし、せめてそれを回収するくらいの収益は発生させたい。
そんなあなたにオススメの方法が、アフィリエイトのセルフバックです。
アフィリエイトのセルフバックとは
本来アフィリエイトは、商品やサービスを紹介することで、成果に応じて報酬を得る仕組みです。
一方セルフバックは、ブロガー自身がサービスを申し込むことで、収益をもらえる仕組みです。
つまり「自分がお客さんになりましたよー」ってことで、報酬がもらえるというお得な仕組みなんです。
「なんだ、それだけのことかよ」って思うかもしれませんが、よく考えてみてください。
このサービスを享受できるのは、頑張ってブログを作成し、アフィリエイトサイトに登録を認められた人だけの特権なんです。
それだけでも、少しやる気ゲージが上昇しませんか?
ブログを頑張っている人へのささやかなご褒美、それがセルフバックです。
セルフバックの方法
主要なアフィリエイトサービスサービスには、セルフバックができるサービスをまとめたページが用意されています。
たとえばA8であれば、ログイン後の画面右”セルフバック”のボタンから一覧ページにいけますよ。
後はそこから申し込むだけなので、とても簡単です。
そのほか、自分が参加したアフィリエイトプログラムでも、「セルフバックOK」とか「自己購入」といったアイコンがあれば、セルフバック可能です。
セルフバックって、どれくらい稼げるの?
私はまだ2案件しか申し込んでいませんが、一つが報酬UPのキャンペーン中ということで、滞りなく成果が認められれば1万円以上になる見込みです。
ただ、登録系のキャンペーン(たとえば動画サービストライアル申し込みやクレジットカード発券、証券会社の口座開設申込など)は初回の一回だけしか対象にならないことが大半。
そのため、永続的に収益を発生させる仕組みではありません。
なかなかPVがあがらずモチベーションも下がってしまいそうなときは、セルフバックで収益を発生させてモチベーションを維持し、ブログの更新を頑張る。
そしてゆくゆくは、本来のアフィリエイトで稼げるようになる。
そんな使い方がいいんじゃないかと思います。
セルフバックができるアフィリエイトサービスの一例
セルフバックを利用するには、まずはアフィリエイトサービスにサイト申請をする必要があります。私が使っているものも含めて、いくつかご紹介します。
なお、いくつかのサービスに登録した後は、一番自分に合うサービスが多そうな会社1~2社に絞ってセルフバックを利用することをおすすめします。
たとえば、5つのアフィリエイト会社から、それぞれで1,000円ずつの報酬が発生といったように分散させたとしましょう。
すると、各社の最低支払額に届かなかったり、無駄に手数料が引かれてしまう可能性があります。
一方で、1~2社に絞ってセルフバックを利用すれば、その分 1社あたりの報酬は多くなるので、上記のようなリスクを軽減できますよ。
A8ネット
私がメインで利用しているサービスが、A8ネットです。扱っているサービスも非常に広い印象があります。
バリューコマース
バリューコマースにしかない案件などもあり、比較的よく使っています。セルフバックサービスは、バリューポイントクラブ、という名称で呼ばれています。
私はこの上記2社に集約しています。
一方で、それ以外にも主要なアフィリエイトサービスをご紹介しておきますので、登録してみて、ご自身にあうサービスをメインで使っていくのがいいでしょう。
アクセストレード
アクセストレードは、アフィリエイト業界では老舗に入る、実績あるサービスです。セルフバックは、アフィバックモールという名称で呼ばれています。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトは、Amazonや楽天のアフィリエイトプログラムも用意されているということで、利用されている方が多い印象です。
※なお、Amazonや楽天のアフィリエイトプログラムはセルフバック対象ではありませんので、ご注意ください。
セルフバックは、「もしもキャッシュバック」という名称になっています。
セルフバックでモチベーション維持
今回は私の実体験から、ブログ更新のモチベーションが下がっている方のお役に立てればと思い、セルフバックについて記事を書きました。
なかなか収益化できないのは当たり前とはいうけれど、それはそれでしんどいものです。
でもセルフバックを利用すれば、少なくとも「収益が全く発生しない」という状態は脱することができます。
ブロガーの皆さん、ぜひセルフバックを有効利用してモチベーションを維持しつつ、ブログ更新 一緒に頑張りましょう!