どーも!ご覧頂きありがとうございます!
「はじめてこのブログに来たよー」って方は、せっかくなのでぜひTwitterもフォローして頂ければ幸いです。
今回は楽天スーパーポイントアップ(SuperPointUp)プログラム、通称”楽天SPU”についての2記事目として、倍率UPのために”できれば取り組んでおきたい”楽天SPUプログラムのご紹介です。
「楽天ポイントをもっと効率よく稼ぎたい」という方は、ぜひ本記事を参考にSPUにチャレンジしてみてください!
それでは早速いってみましょう!
楽天SPUとは?
楽天SPUとは、楽天株式会社が展開する様々なサービスを利用することで、楽天市場でのお買い物でもらえる楽天ポイントの還元率がUPする仕組みのことです。
しかも、楽天といえばエントリーが必用なキャンペーンが多いのですが、楽天SPUはエントリー不要で還元率がUPします。
楽天SPUをうまく活用すると、最大16%の還元率になります。
つまり、10,000円のお買い物に対して160円分の楽天ポイントが付与されるということです。
楽天SPUの攻略
本ブログでは、取り組みやすさの観点から3つのランクに分けて、楽天SPUの攻略方法をご紹介しています。
【おすすめ度 星3つ★★★】
楽天を使うならもはやマスト!
絶対取り組んでおきたいプログラムについては、コチラをご覧ください。
【おすすめ度 星2つ★★】
手間をかけずに取り組めるので、できれば取り組みたいプログラム
今回の記事で詳しくご紹介するのがこちらになります。
【おすすめ度 星1つ】★
タイミングや趣味があえば取り組んでおきたいプログラム。
★1つのプログラムについては、コチラをご覧ください
それでは、今回は星2つ★★のできれば取り組んでおきたいSPUプログラムと、その攻略法をご紹介していきます。
★★ 楽天モバイルを利用する(+1倍)
楽天モバイルを利用するだけで、ポイント還元率が+1倍になります。
現在ドコモやKDDI、ソフトバンクの携帯電話を使われている方は、これを機会に携帯料金を見直されてみてはいかがでしょうか?
楽天自体が回線サービスを提供する楽天モバイルなら、先着300万人限定で1年間通信量無料のキャンペーンをやっています。
通常価格だと2,980円/月なので、約36,000円分のサービスが無料ということになります。
楽天の本気が伺えますね。
いずれは楽天のサービス利用度に応じて、実質通信量が無料になるような構想もあるようで、楽天ヘビーユーザーとしてはワクワクが止まりません!
★★ 楽天カードの引き落しを楽天銀行から行う(+1倍)
これも比較的取り組みやすいプログラムです。
楽天銀行の口座を開き、楽天カードの引き落しを楽天銀行からの引き落としにする。
たっこれだけで、ポイント還元率が+1倍になります。
新規口座開設の方には、取引内容に応じて現金がもらえる嬉しいキャンペーンも実施中です!
さらにこの楽天銀行、バナーをクリックするだけでお金がもらえるという、なんとも太っ腹なサービスも行っています。
超低金利のこのご時世に、なんとも嬉しいサービス!
私もポチポチと健気に、現金を頂いております。
現金プレゼントについては、詳しくはこちらからどうぞ。
楽天銀行の利用を開始したら、ぜひアプリも入れておきましょう。
アプリからサクッと残高確認や振り込みができて、おすすめです。
★★ 楽天証券でポイントを利用して投資信託を積み立てる(+1倍)
「貯蓄から投資へ」と言われるこのご時世ですが、実は楽天ポイントは投資にも使えるんです!
投資につかえるのは、通常の楽天ポイントのみになります。
SPUで獲得できる期間限定ポイントは投資に使えませんので、ご注意下さい。
楽天証券で1ポイント以上の楽天ポイントを使い、500円以上の投資信託の積立設定を行うと、還元率が+1倍になります。
もちろん投資なので元本割れリスクはありますが、毎月500円以上で条件クリアとハードルはとても低く、取り組みやすいプログラムです。
「投資」というと難しいイメージを持たれる方もいるかもしれません。
ですが「お金に働いてもらうことで、お金が増える」というのは、覚えておいて損のない考え方だと思います。
楽天証券の口座開設は、こちらのバナーからどうぞ。
★★ 楽天でんきを利用する(+1倍)
楽天電気を利用すると、還元率が+1倍となります。
また、楽天でんきは電気代200円ごとに1ポイントの楽天ポイントがもらえます。
さらに利用開始するだけで、2,000ポイント(しかも通常ポイント!)がもらえます。
電気は毎日、そして誰でも利用するものであるうえ、還元率+1倍とインパクトも大きいです。
楽天電気に変更した場合の料金シミュレーションも公式サイトから可能なので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ:楽天SPUを活用して、楽天ポイントを楽しく貯めよう
今回は楽天SPUの中でも、できればやっておきたいSPUプログラムについて紹介させて頂きました。
今回の記事が、あなたの楽しい楽天ポイント生活への入り口になれば幸いです!
今回もお読み頂き、ありがとうございました。
星3つ★★★の絶対やっておきたいSPUプログラムはこちらになります。
タイミングがあれば取り組みたい、星1つ★の楽天SPUはこちらからどうぞ。