こんにちは。パパパです。
今回は「記事にするまでもないかもしれないな」と思いつつ、備忘録として、また、もし同じ症状になったかたのお役に立てればと思い、残しておきます。
WordPress(ワードプレス)のアプリから記事投稿ができなくなった
私はWordPressのスマホアプリから記事を投稿しておき、仕上げをPCで行うことが多いです。
そんな中、なんの前触れもなく、アプリからの下書きの保存や記事公開といったアクションが行えなくなってしまいました。
もう事象が解消してしまったので、一言一句細かいところまでは覚えていないが、赤い文字で「編集権限がありません」というアラートがあがるようになってしまったのです。
アプリから投稿出来ない原因を調査してみた
スマホからの投稿でも、一度管理画面に入ってWEB上での操作をすると、何の問題もなく、それまで通り操作できることが確認できました。
となると、怪しいのはアプリ側の挙動です。
解決方法:WordPressアプリのキャッシュ・データを削除してみよう
解決方法として、まずはアプリのキャッシュを削除してみましょう。
それでもダメなら、次にデータを削除します。
私の場合は、2つのアクションをまとめてやってしまいましたが、これにより元通り、WordPressのアプリから投稿が可能になりました。
もし同じ悩みを抱えてこのページにいらっしゃったのであれば、一度試してみてください。
本日もご覧頂きありがとうございました。パパパでした。
記事を更新していく励みになるため、ぜひ応援のクリックを頂ければ幸いです。にほんブログ村